【東海道・山陽新幹線】 東京 【東海旅客鉄道(JR東海)】
							
							 基本情報
基本情報
							
						
						- 所在地
- 東京都千代田区丸の内1-9-1
- 連絡先
- 03-3285-0319
							 車椅子での移動情報
車椅子での移動情報
						
						- 地上出入口~改札口
 
- 改札口〜各ホーム
 
- 各ホーム間(自社線)
 
- 利用に関して
- 駅におけるご案内および列車乗降のお手伝いが必要な場合がございますので、あらかじめご連絡いただきますようお願いします。ご旅行がお決まり次第のお申し出をお待ちしています。詳しくはJR東海のホームページをご確認ください。 
							 ハンドル形車椅子での移動情報
ハンドル形車椅子での移動情報
						
						- 駅での利用
 
- 利用に関して
							
							 駅の構内図
駅の構内図
							
						
						
						
						
							 ホームドア設置状況
ホームドア設置状況
						
						- 路線名
- 東海道・山陽新幹線
- ホーム形状
- 島式3面6線
- 設置ホーム
- 14~19番線
- ホームドア種別
- 可動式ホーム柵
- 備考
							 プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
						
						- 縮小しているホーム
 
- 対応ホーム情報
- 16・17・18・19番線
- 備考
- 11号車乗降口 ※お客様のご要望に応じ、係員によるお手伝いを実施します。 
							 トイレの情報
トイレの情報
						
						
- 改札内
- 改札外
- トイレ
 
 
- 車椅子対応
 
 
- オストメイト
 
 
- ベビーベッド
 
 
- 補足
							 福祉輸送サービスの利用
福祉輸送サービスの利用
						
						
						
									 関連するホームページ
関連するホームページ
								
								
							【東京メトロ丸ノ内線】 東京 【東京地下鉄(東京メトロ)】
							
							 基本情報
基本情報
							
						
						- 所在地
- 東京都千代田区丸の内 1-6-5
- 連絡先
- 03-3231-5652
							 車椅子での移動情報
車椅子での移動情報
						
						- 地上出入口~改札口
 
- 改札口〜各ホーム
 
- 各ホーム間(自社線)
 
- 利用に関して
- 事前連絡は不要です。 
 丸ビル前歩道上のエレベーター、又は丸の内オアゾビル前エレベーターを利用して改札口までお越しいただけます。
							 ハンドル形車椅子での移動情報
ハンドル形車椅子での移動情報
						
						- 駅での利用
 
- 利用に関して
- 丸ビル側入口前エレベーター口から改札階へお越しいただけますが時間制限(始発~0時)があります。 
							
							 駅の構内図
駅の構内図
							
						
						
						
						
							 ホームドア設置状況
ホームドア設置状況
						
						- 路線名
- 東京メトロ丸ノ内線
- ホーム形状
- 島式1面2線
- 設置ホーム
- 1・2番線
- ホームドア種別
- 可動式ホーム柵
- 備考
							 プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
						
						- 縮小しているホーム
 
- 対応ホーム情報
- 1・2番線(丸ノ内線)
- 備考
- 2号車3扉・5号車3扉 詳細な情報は関連するホームページの「段差・隙間の状況」にてご確認してください。 車両の混雑状況等により段差・隙間は変動します。 
							 トイレの情報
トイレの情報
						
						
- 改札内
- 改札外
- トイレ
 
 
- 車椅子対応
 
 
- オストメイト
 
 
- ベビーベッド
 
 
- 補足
							 福祉輸送サービスの利用
福祉輸送サービスの利用
						
						
						【山手線/中央線/東海道本線(東日本)/横須賀線/京浜東北線/京葉線/武蔵野線/総武線快速/高崎線/宇都宮線/山形新幹線/秋田新幹線/東北・北海道新幹線/上越新幹線/北陸新幹線】 東京 【東日本旅客鉄道(JR東日本)】
							
							 基本情報
基本情報
							
						
						- 所在地
- 東京都千代田区丸の内1丁目
- 連絡先
- 050-2016-1600
							 車椅子での移動情報
車椅子での移動情報
						
						- 地上出入口~改札口
 
- 改札口〜各ホーム
 
- 各ホーム間(自社線)
 
- 利用に関して
- ご乗車の際に改札口にて係員にお伝えください。なお、大人数でご利用の際は事前にご連絡ください。 
 丸の内南口では専用待合室のご利用が可能です。
 乗換駅・降車駅によりましては、事前連絡の要否、日数が異なる場合がありますので、乗換駅・降車駅の情報もご覧ください。お時間には余裕をもってご来駅くださいますようお願いいたします。
							 ハンドル形車椅子での移動情報
ハンドル形車椅子での移動情報
						
						- 駅での利用
 
- 利用に関して
- ①改札から、各ホームへのルートがご利用可能です。 ②丸の内南口では専用待合室のご利用が可能です。 ③乗換えにつきましては、ホーム上、及び各ホーム間で可能です。 
							
							 駅の構内図
駅の構内図
							
						
						
						
						
							 ホームドア設置状況
ホームドア設置状況
						
						- 路線名
- 山手線/京浜東北線
- ホーム形状
- 島式2面4線
- 設置ホーム
- 3・4・5・6番線
- ホームドア種別
- 可動式ホーム柵
- 備考
							 プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
プラットホームと車両乗降口の段差・隙間に関する情報
						
						- 縮小しているホーム
 
- 対応ホーム情報
- 3・6番線(京浜東北線) 4・5番線(山手線)
- 備考
- 3番線(京浜東北線)6号車4番扉 4番線(山手線)6号車4番扉・7号車4番扉 5番線(山手線)6号車4番扉・7号車4番扉 6番線(京浜東北線)1号車4番扉・6号車4番扉 目安値は満たしていないが、段差・隙間を縮小しているホーム等、詳細な情報は関連するホームページの段差・隙間の状況にてご確認してください。車両の混雑状況等により段差・隙間は変動します。 
							 トイレの情報
トイレの情報
						
						
- 改札内
- 改札外
- トイレ
 
 
- 車椅子対応
 
 
- オストメイト
 
 
- ベビーベッド
 
 
- 補足

 
							



