• TOP
  • ウェブアクセシビリティについて

ウェブアクセシビリティについて

ウェブアクセシビリティとは

 ウェブアクセシビリティとは、「ウェブサイトを利用する全ての方が、心身の状態や利用環境に関係なく、ウェブサイトで提供されている情報やサービスにアクセスし、コンテンツや機能を利用できること」を言います。

ウェブアクセシビリティ方針

 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団は、「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団のウェブサイト「らくらくおでかけネット」(https://www.ecomo-rakuraku.jp/)全体
 ただし、各事業者がコンテンツマネジメントシステム(CMS)を用いて作成しているサイトは対象外とします。

適合レベル及び対応度

 JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに準拠、ならびに適合レベルAAAに一部準拠

 注記:当財団における適合レベルの「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン ー 2016年3月版」(https://waic.jp/docs/jis2016/compliance-guidelines/201603/)で定められた表記によるものです。

例外事項

 「らくらくおでかけネット」には、視認性や利便性の向上、あるいは改ざん防止などを目的として、PDFデータや画像データのみで表現・提供している情報があります。現状では、これらのデータを含めたすべてのファイルにおけるアクセシビリティの確保は、情報量および技術的な観点から困難であるため、例外事項としています。

 更新履歴
  2019年4月1日:「ウェブアクセシビリティ方針」を公開

 今後も「らくらくおでかけネット」では、障害のある方や、特定の利用環境で閲覧している方が、利便性を損なうことがないよう、提供する情報を可能な限りウェブページ本文内で表現するように努めます。